*脱出ゲーム CUBIC ROOM3 CHAPTER1攻略まとめ その3 [#o1520ddb] +説明 +iMacで蝶々の曲を聴いたら、ピアノのある壁面に移動やで。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0925.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ピアノの鍵盤の真ん中あたりをタップしてさらに調べるで。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0926.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ピアノの鍵盤を1個ずつ押してみると、このピアノちゃんと弾けるねんでぇ~!&br; というわけで蝶々を演奏や!「ソミミ~、ファレレ~、ドレミファ、ソソソ~♪」やでっ。&br; ちなみにあまりに下手すぎたり、テンポが変やとアカンねん。オッチャン、最初それでつまづいたわぁ~w&br; お手本の音楽ファイルをよ~く真似るのが大事やな。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0927.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +上手くいくと、カタッと音がして鍵盤の一部が外れるでぇ~! #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0928.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +鍵盤というより箱やなぁ~、って思ってたら、 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0929.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +案の定、開いて中から青い鍵がっ! #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0930.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ちょっとCUBIC ROOM2を彷彿とさせるキレイな鍵やな。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0931.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +さっそく鍵を持って金庫へGoやっ! #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0932.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +鍵アイテムを選択して鍵穴をタップすると、 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0933.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +扉が開いて、中からアイテムザックザクや! #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0934.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +まずは+の形のブロックやで。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0935.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +そして黄色い電池や。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0936.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0937.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +そしたらまたドアの前に戻って、今度はドアの左側の壁を調べるで。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0938.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +百科事典のようやけど、背表紙には蝶の絵がっ! #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0939.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ここで青い本の一つをタップして浮かせてみるで。&br; そして次にその右隣の緑の本をタップしてみるねん。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0940.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +すると位置を入れ替えられるってわけやな。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0941.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +この仕掛けを使って本を並べ替えて、写真のような蝶の絵を揃えるでっ!&br; すると本の上からアイテム出現って寸法や。 #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0942.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +今度はH形のブロックゲットや! #ref(脱出ゲームCUBIC ROOM3/IMG_0943.png,left,nowrap,nolink) &br;