*攻略まとめ ステージ6~10 [#jceeaa74] **ステージ6 [#iee23ff7] +説明 +まずは右下に見えるマッチアイテムを取るでぇ。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1276.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +マッチを取ったら、早速アイテム欄をタップして選択状態にしとくで。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1277.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +マッチを選択した状態で、薪の部分をタップや! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1278.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +よっしゃ火がついたでぇ~! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1279.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +しばらくすると火が消えるさかい、そしたら釜の中をタップや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1280.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1281.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +よっしゃカギ発見!タップで回収やで。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1282.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +視点を元に戻して、今度は南京錠のとこをタップや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1283.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ここで鍵アイテムを使って、 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1284.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +よっしゃ外れた。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1285.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +視点を戻してから扉をタップすれば、脱出完了や! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1286.png,left,nowrap,nolink) &br; **ステージ7 [#hb23d6b2] +説明 +まず右下のメガネをタップするでぇ。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1287.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ほしたらメガネアイテムを選択状態にして、左下のなんか書いてあるとこをタップや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1288.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +なるほど、この矢印の順番は覚えといてなぁ~ #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1289.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +視点を戻してから、今度は釜の上の亀をタップやで。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1290.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ここは、上下右左の順にボタンをタップすればOKやっ! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1291.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +亀が外れたら、あとは障子タップするだけやな。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1292.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +めでたく脱出成功や! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1293.png,left,nowrap,nolink) &br; **ステージ8 [#kdc788ba] +説明 +今度は左下に書かれている「赤」がポイントやでっ! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1294.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +まずは紫色のビンを風呂にドラッグや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1295.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +次に黄色のビンを風呂にドラッグやで。紫と黄色を混ぜたら赤ってことらしい。。。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1296.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +風呂が赤くなって、赤い魚がおらんようになったら障子タップや! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1297.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +よっしゃ、脱出完了。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1298.png,left,nowrap,nolink) &br; **ステージ9 [#m37ff196] +説明 +今度のステージは唯一の2画面視点移動するステージやで。&br; まずは障子をタップや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1299.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +次に障子の左端あたりをタップしてみよか。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1300.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +うおっ、破けた!同じように今度は右端あたりをタップや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1301.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +また破けた。ここでLRRってのを覚えてから、視点を戻してからアイテム欄のとこにある右矢印タップやで。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1302.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +視点が変わって、今度は神棚をタップや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1303.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +赤べこをタップすると、左向き右向きが変わるようになってるで。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1304.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ここでさっきのLRR、つまり左右右を当てはめるとOKや! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1305.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +最初の風呂があった画面に戻ると、めでたく障子が開いとったでぇ~! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1306.png,left,nowrap,nolink) &br; **ステージ10 [#hde4af68] +説明 +ありゃ、風呂がない!?まずは怪しげな箱をタップやな。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1307.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +さらにカギのとこをタップして拡大やで。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1308.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +亀とダルマはどうやら回転するようや。。。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1309.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ここは「竹」やしBam、Booが正解やでぇ~! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1310.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +箱の中からノコギリアイテムゲットや。 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1311.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ノコギリを選択状態にして、画面を横スワイプしまくると、 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1312.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +湯気がたちこめてくるさかい、まだまだスワイプやでぇ~ #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1313.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +湯気でいっぱいになると、 #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1314.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +やっと風呂が登場や!そしたらすだれのとこをタップや! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1315.png,left,nowrap,nolink) &br; +説明 +ようやく脱出完了っ! #ref(脱出ゲーム温泉夏休み/IMG_1316.png,left,nowrap,nolink) &br;