
ふわふわアイロニー |
風船気球に乗った猫の「アイロニー」を操って、障害物をかわして空を散歩しよう!
カテゴリ-:ゲーム > キッズ
![]() |
デベロッパー:Takeo Fujita
おすすめ度: | ![]() |
対応iOSバージョン:4.0.0 以上
サイト掲載日:2012-10-18
レーティング:4+
レビュー時のバージョン:1.0

「あぷまがどっとねっと」のキャラクター、猫の「アイロニー」が登場するアクションゲームです。
アイロニーは風船気球に乗って登場するので、障害物を上手にかわしてどれだけ長い距離を飛行できるか競うゲームですよ。
遊び方をチェックしてみると、なにも操作をしないと勝手に気球は下へと下がっちゃうので、上に上がる方の操作をするだけでOKみたいですね。
気球を上昇させる操作は、画面の好きなところをタップするだけなので簡単ですね!
地面についたり、雲よりも上に上がったり、へんな顔の障害物に当たるとゲームオーバーなので気をつけてね。
なにもしないで下がっていく移動スピードよりも、タップ連打して上に上がっていく移動スピードの方が速いので、その辺を考えて上か下かどちらによけるかを考えていきますよ。
ちょっ!もの凄い障害物がやって来ちゃいました!
この後すぐにアウトになってしまいましたが、どうやったら攻略できるか考えてみたところ、ギリギリよけられなくもなさそうです。
地面についたり、雲より上になるとゲームオーバーですが、実際にはかなりギリギリまでセーフなんです。
具体的には雲の上の方は、気球のかごの底がギリギリ画面上部に見えているぐらいの高さまでOKですよ。
地面の方は、地面の茶色と画面下部の黒い帯の境目くらいまでは大丈夫でしたよ。
だけど、なにもしないと下がってくるので、一定の高さに近い状態で安定させるのはけっこう難しいです。
ゲームオーバーになって結果発表では、「イイネコダッタニャー」ということでお星様になっちゃいました。ちょっと可哀そうですね。
タップして上に上がるだけのシンプル操作で気軽に遊べるのが良い感じです!
ただ、障害物の難易度はちょっと高めなので、けっこうやり込まないとハイスコアは難しいかもしれませんね。
開発者さんのサイトを見ると、バージョンアップ版では難易度が下がるとのことですので、ゲームバランスが良くなる期待大ですね!

ツッコミ戦隊 ナンデヤネン
ボケまくるシュール帝国の怪人&雑魚にツッコミをかましたるでぇ~!けどボケと華麗なツッコミに噴いてる余裕はないでぇw
It's a Space Thing
侵略してくる宇宙人と、高速で弾を撃ち合う対戦アクションゲームやで~。
黒ひげタル乗り危機一発
おなじみの「黒ひげ危機一発」の黒ひげくんが、今度は子分を助けるためタルに乗って冒険するよ!


アーチャーキャット
弓の名手の猫を操って鳥を射落とせ!ロールプレイング要素も充実しててやり込み度も◎です。
カテゴリ-:ゲーム > ロールプレイング
![]() |

ねこバランス
バランスよく猫をシーソーの上に乗せていってね!猫を何匹積めるか「記録に挑戦」のコーナーもあるよ。
カテゴリ-:ゲーム > キッズ
![]() |

行列ネコ
主人公の犬になって、ネコからサンマを守れ!「全力ワン」でネコを一網打尽だ!
カテゴリ-:ゲーム > キッズ
![]() |
