
わんぱく連打相撲 |
音ゲーみたいに流れてくる手形にタイミングを合わせて、つっぱり攻撃を繰り出そう!目指せ、横綱!
カテゴリ-:ゲーム > キッズ
![]() |
デベロッパー:KGC
おすすめ度: | ![]() |
対応iOSバージョン:4.1.0 以上
サイト掲載日:2012-12-04
レーティング:4+
レビュー時のバージョン:1.0.0

わんぱく少年たちの相撲をテーマにして、音ゲー風の操作を組み合わせた、簡単操作で楽しい相撲ゲームです!
相撲のルールはシンプルで、技は左右のつっぱり攻撃だけで、とにかく対戦相手のクラスメイトを土俵際に追いつめていきますよ。
まずは遊び方をチェックしてみると、画面上側にある綱の右側から手形マークのボールが流れてくるようですね。
そして、手形が赤色か青色かで左右を使い分けるのと、綱の中央の結び目のところに流れてくるタイミングに上手に合わせるだけとシンプルです。
相撲ではあまり見かけませんが、格闘系のゲーム一般では、操作は複雑だけど動きの自由度が高いゲームも面白いですが、とっつき易さではやっぱりシンプルなゲームが気楽に楽しめていいですね!
ゲームでは、「かちぬきモード」と「けいこモード」の2種類が遊べるようになってるので、まずはかちぬきで様子を見てみることにしましょう!
土俵左側が主人公の少年で、いざ最初の対戦相手と「はっけよ~い、のこった!」で取り組み開始しますよ!
綱の上を流れる手形に合わせて、タイミング良く連続でタップできると、相手を少しずつ土俵際に追い込んでいけますよ!
逆にミスが続くと、今度は自分の方がどんどん土俵際に追いつめられていくので気をつけてね。
キャラクター達の相撲の様子に、つい手に汗にぎっちゃいますが、集中力を切らさず連打を成功させることが勝利のコツなんでしょうね。
とはいえ、ついつい勝負には見入っちゃいますが(笑)
こんな風に勝ち抜き戦を対戦していって、負けちゃったところでゲームオーバーなので、負けるまでの合計点数を競うルールになってますよ!
勝ちは勝ちでも、連打がノーミスで長く続くほどハイスコアになるってわけですね。
では、次は「けいこモード」に挑戦してみましょう。
写真のように、けいこは木を相手につっぱりの練習ですが、今度はノーミスでどこまで連打を続けられるか、というルールになってますよ。
一度でもミスるとゲームオーバーになっちゃうので、集中力を高めるための、まさに「稽古」として最適ですね!
遊んでみた感想は、相撲と音ゲー風の操作が、意外にもとてもよくマッチしていて、いかにもつっぱり攻撃で相撲をとっている臨場感が感じられて面白かったですね。
手形の流れにタイミングを合わせる部分も、判定がシビア過ぎることもなくて、誰でも楽しめるようになっていながらも、勝ち進むとどんどん速くなっていくので上手な人でも十分に楽しめると思いますよ!

いあい斬り!ヒーロー
赤いマフラーのヒーローが、今度は剣の達人に!的を斬るか、またもやギリギリを狙ってオーラを斬るか?攻め方も面白いぞ!


パソコン破壊
パソコンを破壊するだけのシンプルゲームです。デスクワークのストレス発散にぜひ!
カテゴリ-:ゲーム > アクション
![]() |

こわせっ!
純粋な連打のタイムアタックゲームという潔さがいいです!目指せ、モアイ像破壊の世界最速タイム!
カテゴリ-:ゲーム > アーケード
![]() |

シャーペンマスター
シャーペンの芯をつい出しまくりたくなる願望?を気軽に叶えられるゲームです。シャーペンをカスタマイズ出来るのも面白いよ!
カテゴリ-:ゲーム > キッズ
![]() |
