
丸太ギコギコ |
2人のキャラを同時に操って共同作業をするゲームですが、今度はノコギリで丸太を切断しますよ!
カテゴリ-:ゲーム > アクション
![]() |
デベロッパー:URARA-WORKS Co., Ltd.
おすすめ度: | ![]() |
対応iOSバージョン:4.0.0 以上
サイト掲載日:2012-10-31
レーティング:4+
レビュー時のバージョン:1.0

2人のキャラを同時操作といえば、ハードル走をしたり、ハシゴを登ったりのゲームが思い浮かびますが、今度は2人で扱う巨大ノコギリで丸太を切断していく林業ゲームですよ!
まずは遊び方をチェックしてみると、どうやら遊び方は直感的に見て分かるということなのか、「極意」だけが載っていました!
早く、なるべく水平に、というのは分かるのですが、3番目の「ギコギコ」というのが謎ですね!
ゲームをやり込んでいくと明らかになるのでしょうか?
とりあえず謎は置いておくとして、まずはチャレンジしてみましょう。
写真はカウントダウン中の様子ですが、操作方法は見た通り画面下部の矢印の書かれたところを、指で高速に往復スライドさせればOKみたいですね。
2人を同時に操作ということでちょっと操作は複雑かな、と思いましたがシンプルな操作なので一安心です。
こんな風に、丸太を切断するまでのタイムを競っていくルールというわけですね。
結果画面では、条件に応じてアチーブメントのトロフィーとかももらえちゃいますので、これをコレクションしていくのも楽しみですね!
写真のトロフィーはまだ「ギコギコ初段」とのことで、まだまだ修行が足らないみたいですね。
また、アチーブメントのコレクションとは別に、コレクションの画像を集められるエリアが用意されていて、AppStoreのアプリ説明を見ると、ここには「シークレット丸太」をコレクション出来るようですよ。
このシークレット丸太を見てみたくてしょうがなかったのですが、どうやらそう簡単には出てくれないのかな?
あと、GameCenterに対応している以外にも、仮想ライバルの「バーチャルゲーマー」とタイムを競う機能もあったりして、ネットに繋がらない時でも熱くなれるのは嬉しいです。
それにしても一位の「ブルー」はメチャクチャ速いですね!
指を往復スライドする、といえば確かにノコギリをひくのと動きが似ていますが、こういうゲームはこれまで見かけなかったですね。
こんな巨大な丸太を切るという非日常体験もさることながら、やっぱりシークレット丸太を切って楽しんでみたいものです!

どうぶつブロックくずし
色んな動物がブロックになってて可愛いよ!ラケットだって、移動式お花畑になっちゃってます!
的にの洞窟2(Callys Caves 2)
メッチャやり応え満点のシューティングアクションやわぁ~!広大なマップに豊富な武器や敵キャラ、どれとってもお腹いっぱいやでぇ~!


熱湯風呂
グラグラ煮立つ熱湯風呂に落ちないように、棒人間を高く積み上げろ!バランス感覚の限界に挑戦だ!
カテゴリ-:ゲーム > アクション
![]() |

ハリセンウォーズ
ハリセン連打で敵を蹴散らす爽快感がやみつきになること間違いなし!
カテゴリ-:ゲーム > アーケード
![]() |

気合ビーム
気合ビームで押し寄せてくる棒人間軍団をなぎ倒せ!成績に応じてもらえる称号集めも楽しいよ。
カテゴリ-:ゲーム > アクション
![]() |
